上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
メーヴェのフェンダーはこんなのが付いてます。

しかし3年使うとこんな状態に。

それに元々、ノーマルシートを想定したフェンダーレスキットなので、びょーんと飛び出して、フェンダーレスではない(-_-)
これまで見て見ぬふりをしてきましたが、たまたまオフィシャルのフェンダーレスが手に入ったので早速交換♪
まずはシートを外します。

うわ。きったね。。
気にせず行きます笑
フェンダーレスを外します。
…外せない。

ダブルナットはずれねーよ!!
ややこしい事しやがって(−_−#)
ガチガチに固まったナットは根性と556で外します。

取り付けます。

ただ、CEVタイプはかわいいけど、メーヴェのスタイルには合わないので、もともと付けてたルーカスを移植します^ ^
プリッと外して、オフィシャルフェンダーレスに~
付かーーーないっ!!
おい!付けれへんがな!
ん~、まぁそのうちなんとかしよ(-_-)
てなわけでいったん完成♪

たまには自分でやるのもいいですな~♪(´ε` )
スポンサーサイト
- 2012/11/21(水) 02:13:38|
- DIY
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
メーヴェのフェンダーはこんなのが付いてます。しかし3年使うとこんな状態に。それに元々、ノーマルシー
- 2012/11/24(土) 05:00:56 |
- まっとめBLOG速報